市長公室 企画政策課
設置根拠
長久手市みんなでつくるまち条例検証会議設置要綱 (PDFファイル: 61.3KB)
設置の趣旨
市民主体のまちづくりを目指し、まちづくりの理念や原則などの基本的なルールを定めた長久手市みんなでつくるまち条例第21条の規定に基づき、本条例に沿ってまちづくりが行われているかについて検証を行うため設置する。
公開・非公開
公開
会議録
- 第1回みんなでつくるまち条例検証会議(令和4年3月29日)
- 第2回みんなでつくるまち条例検証会議(令和5年12月27日)
- 第3回みんなでつくるまち条例検証会議(令和5年2月10日)
- 第4回みんなでつくるまち条例検証会議(令和5年3月24日)
委員名簿
職名 | 氏名 | 所属役職名 | 現任期 |
委員長 | 小林 慶太郎 | 四日市大学 副学長 総合政策学部教授 | 令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
委員 |
水野 美々子 | ボランティアセンター運営委員会 会長 | 令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
委員 | 大庭 卓也 | みんまちフォーラム実行委員会 会長 | 令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
委員 | 田端 香代子 | 子育て支援ネットながくて 会長 | 令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
委員 | 細萱 健一 | 長湫地区北部自治会連合会 会長 | 令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
委員 | 𠮷田 貢 | 西小学校区まちづくり協議会 会長 | 令和4年12月27日から令和6年3月28日まで |
委員 | 青山 翼 | 長久手市商工会 青年部長 | 令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
委員 | 田中 美貴 | 長久手市観光交流協会 事務局長 | 令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
委員 | 浅井 楓 | 公募委員 | 令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
委員 | 杉原 廣二 |
まちセンコーディネーター |
令和4年3月29日から令和6年3月28日まで |
(女性委員比率40%)
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 企画政策課 政策推進係
〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1
電話番号:0561-56-0600
ファックス:0561-63-2100
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年10月17日